2010年12月9日木曜日

民窯「埴輪」/大塚はにわ店に訪問

 今回は、急遽ですが、益子にある民窯「埴輪」大塚はにわ店の明さんを訪ねました。実は、「はにわ」の特別製作の注文があり、原稿を持って打合せに伺いました。「はにわ」は、特殊な製作であり、益子では大塚明さんだけとなります。

 しかし、今回訪れて驚いたのは、以前にはそれほど多くはなかった「土偶=DOGUU」製品が増えておりました。「下野・会津・津軽 手仕事専科」では、津軽五所川原の柴谷浩二さんの「夢野工房」の土偶を取り扱っておりますが、大塚はにわ店でもすばらしい土偶を製作しておりました。今回、大麻博物館経由で麻の巾着袋をつくる予定でおりますが、縄文時代でも人形の持つ「穢れを祓う」目的を持つ土偶と破魔の力を持つ麻(精麻)とを一緒にご紹介することになっております。近々、ホームページにご紹介いたしますが、今日は、大塚はにわ店の「土偶」をご紹介いたします。
●大塚はにわ店の「埴輪」「土偶」は手仕事専科で取り扱っております。
●画像をクリックすると拡大します。
手仕事専科   http://tesigotosenka.com
大塚はにわ店 http://tesigotosenka.com/haniwa.html
夢野工房    http://tesigotosenka.com/doguu.html
店主の大塚明氏(下野手仕事会々員)

●仮面土偶(かめんどぐう) 
長野県茅野市中ツ原遺跡出土
縄文時代後期

●土偶(どぐう)
青森県平川市堀合遺跡出土
縄文時代後期

●ハート形土偶(はーとがたどぐう)
群馬県東吾妻町郷原出土
縄文時代後期

●縄文のビーナス(じょうもんのビーナス)
長野県茅野市棚畑遺跡出土
縄文時代中期  国宝

●合唱土偶(がっしょうどぐう)
青森県八戸市風張1遺跡出土
縄文時代後期 国宝

◎中空土偶(ちゅうくうどぐう) 
北海道函館市著保内野遺跡出土
縄文時代後期 国宝

●遮光器土偶(しゃこうきどぐう)
青森県つがる市亀ヶ岡遺跡出土
縄文時代晩期 国重要文化財

●ハート形土偶(はーとがたどぐう)
群馬県東吾妻町郷原出土
縄文時代後期
「手仕事専科のBlog」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画 080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 和美との生活・和美空間 伝統的食品のブログ