2011年1月3日月曜日

会津本郷焼/鳳山窯の紹介

 「下野・会津・津軽 手仕事専科会津本郷焼から3つの工房をご紹介して参ります。すでに「閑山窯」と樹ノ音工房をさきにご紹介しており、本日は、「鳳山窯」の渡部正博氏をご紹介いたします。
渡部正博氏のつくる陶器は、椿、藤、萩、鉄仙を意匠として描くことを特徴としています。私が男性だからでしょうか、不思議ですが’一輪の花から’女性の持つ艶を感じています。

 会津本郷焼は、明治時代に輸出産業として、最盛期を迎えています。また、国内的には、会津本郷焼でありながら会津物として、出荷しており品質基準を持たずに乱製造を経験し、「会津本郷焼」としては、衰退の要因となったと伺いました。すばらしい製陶磁器の技術を持ちながら、産業としての浮沈を経験しています。(詳しくはこちら

 鳳山窯の渡部さんは、真摯に陶芸にとりくまれている方です。手仕事専科としても、このすばらしい作品をご紹介できればと願っております。
●画像をクリックすると拡大します
手仕事専科 http://tesigotosenak.com
鳳山窯    http://tesigotosenka.com/houzangama.html
閑山窯    http://tesigotosenka.com/kanzan.html
樹ノ音工房  http://tesigotosenka.com/kinootokoubou.html
■彩色椿マグカップ   ¥5,000
 径9cm×高10cm
 ■商品コードA-07007■
 
■萩紋マグカップ   ¥3,500
 径9cm×高10cm
 ■商品コードA-07009■
 
■彩色鉄仙フリーカップ  ¥3,500
 径8.5cm×高11.6cm
 ■商品コードA-07016■ 

■彩色椿後手急須 ¥12,000
 胴径10cm×高8.5cm
 ■商品コードA-07024■

■彩色椿後手急須 ¥12,500
 胴径10cm×高8.5cm
 ■商品コードA-07024■
・萩紋鉢      ¥10,000
 径23cm×高6cm
 ■商品コードA-07022■
「下野・会津・津軽のBlog」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画 080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 和美との生活・和美空間 伝統的食品のブログ