2020年5月16日土曜日

津軽こぎん刺しの英語版製作.Vol001

手仕事専科では、英語版制作に取組んでいます。
既にいくつかの頁を作り終えていますが、少しずつ改良改善を加えて、それらしいものになっています。
下野地方  日光下駄山本政史
      NASUFORESTWATCH
      美肌湯パック
会津地方  斎藤産業
津軽地方  弘前こぎん研究所
圏外    雄勝硯開和堂硯舗山崎勝
      工房白鳥オカリーナ     

英語版に挑戦することで、次元がひとつアップしたのを感じています。
従来は、作っておけばそれだけでご注文が入ってくるスタンスでした。
カタログ的な頁で良しとしていました。
ある程度は、見栄えの良いページを心がけていましたが、視点が低いためにレベルの高いものではなかったのです。
海外のお客様対象に訴求できる頁作りを意識すると深堀が、当然必要になりました。
視界がクリアになりました。
1.見やすいそして、商品をイメージできる魅力的な画像の掲載。
2.わかり易い構成と魅力的な文章。
3.コンセプトの説明。
  1)機能性(改良、発明、工夫など)とスペック
  2)歴史(時代的背景、商品開発に係わった人々、庇護した為政者)
  3)コンセプト(商品の持つ価値と意義)
  4)海外の人々の文化や歴史との関連
  5)現代、そして未来における価値
4.販促
  1)Instagrum及びPintarestにによる、画像(原画・説明原稿)投稿
    画像処理をphotshopのソフトで行う。
  2)twitter及びfacebookへのリンク投稿。
  3)5種類のブログの投稿(旗艦船)及びInstagrumとPintarest(駆逐艦)から
    のリンク掲載。
     取材旅行。
    工房と歴史及び風景、食品、和美空間のブログが、対象となる。
    旅行先から、どれかブログひとつとリンクしたInstagramとpintarestへの
    アップを行う。
  4)fcebookへの広告を計画する。
    費用対効果で、実績から計画する。

上記のような戦略を立てることから遣るべきことがクリアになります。
この後は、PDCAを回し続けて、実践するだけです。
下野・会津・津軽のブログ」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。株式会社とぴい企画  080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 伝統的食品のブログ