2020年1月16日木曜日

サルッパカマ???知ってますか。

手仕事専科には、会津木綿があります。
現在は、山田木綿織元さんの会津木綿をご紹介販売をしています。
200種類を超える種類があるのですが、東日本大震災以降の経済の落ち込みから生産量が、減りました。
致し方ないことです。
会津木綿のファンは、全国においでです。
私のとぴい工房では、会津木綿見本帳をつくり、ご注文に対応しています。
どうしてもhpの画像では、色味が異なることがありますし同様に手触りも実物でないとわかりません。
今回は、その方から、ご自分で作ったサルッパカマを画像で頂戴しました。
自社のhpでは、割烹着がありますが、サルッパカマは、ありません。
聞きなれない言葉ですが、思い出しました。
私の家は、栃木県那須町の農家です。
子どもの頃にサルッパカマは、どこの家でも履いていた農家のパンツです。
田んぼの荒くれ掻き、田植えの時に履いていました。簡単にはけて、便所の用も簡単にできる作りです。
ご紹介してくれた方は、菊竹香奈子さんです。
有難うございました。
画像から、ご覧ください。
手仕事専科   http://tesigotosenka.com
山田木綿織元 http://tesigotosenka.com/yamajyuaidumomen.html

会津木綿見本帳 山田木綿織元は版(50種類)  
30部限定製作              
¥1,800
 巾18.5cm×丈6.5cm

 ■商品コードA-23101-03■     
注文(メール)

※那須町稲沢地区のサルッパカマ
  良く調べると作りが違っていました。農作業用にもっと履きやすく、トイレの使用が簡単にできる
    タイプです。
下野・会津・津軽のブログ」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画  080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 伝統的食品のブログ