先日、「工房風花」の根本京子さんを訪ねた折に、最近、草木染めを習い始めたとお話されていましたが、その会場が「かふぇ&ぎゃらりぃ あん」という事でした。
看板からは、「ランチ・かふぇあん」の文字しか読み取れずにおりましたが、夕刻に寄ってみました。すてきな雰囲気のレストランとギャラリーとがあり、とても楽しく拝見することが出来ました。
「かふぇ&ぎゃらりぃ あん」の取材は、今回で2回目の訪問となりますが、最初の訪問の際に偶然にオーナーの濱中房枝さんとお会いすることができました。NPO法人桜和「OWA」を主宰されており、その目的は、茶の湯を通して子供たちにマナーを伝えることですが、レストランも展示されている作品等もしっかりとしたものでした。ちょうど、カナダとの交流50周年記念のイベントに出席された時の写真展を開催されてました。
それらの親善大使の中に「下野・会津・津軽 手仕事専科」で関わりのある「漆」「染」の大家の方々がNPO法人桜和の顧問として参加されておられました。特に漆の折笠公助さんは、私が羽鳥湖高原レジーナの森の際にお世話になった折笠鉄也さんの実の弟さんでしたし、津軽の佐藤武司先生もご存知の方でした。染も「手仕事専科」では、日下田藍染工房があります。また、濱中さんは、茶の湯の師匠でもあり、「茶陶・八染窯」の和田さんの作品もお持ちのようでした。
それらと、バザールの商品等を写真に納めてまいりましたので、ご覧ください。
NPO法人桜和
かふぇ&ぎゃらりぃ あん
〒325-0107 栃木県那須塩原市高林374-55
Tel.0287-68-1566
※現在は、ショップは、休業しております。
●画像をクリックすると拡大します。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
茶陶八染窯 http://tesigotosenka.com/yasiogama.html
日下田藍染工房 http://tesigotosenka.com/aizome.html
株式会社とぴい企画 080-5089-9227 topykikaku@ybb.ne.jp
■下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 ■伝統的食品のブログ
看板からは、「ランチ・かふぇあん」の文字しか読み取れずにおりましたが、夕刻に寄ってみました。すてきな雰囲気のレストランとギャラリーとがあり、とても楽しく拝見することが出来ました。
「かふぇ&ぎゃらりぃ あん」の取材は、今回で2回目の訪問となりますが、最初の訪問の際に偶然にオーナーの濱中房枝さんとお会いすることができました。NPO法人桜和「OWA」を主宰されており、その目的は、茶の湯を通して子供たちにマナーを伝えることですが、レストランも展示されている作品等もしっかりとしたものでした。ちょうど、カナダとの交流50周年記念のイベントに出席された時の写真展を開催されてました。
それらの親善大使の中に「下野・会津・津軽 手仕事専科」で関わりのある「漆」「染」の大家の方々がNPO法人桜和の顧問として参加されておられました。特に漆の折笠公助さんは、私が羽鳥湖高原レジーナの森の際にお世話になった折笠鉄也さんの実の弟さんでしたし、津軽の佐藤武司先生もご存知の方でした。染も「手仕事専科」では、日下田藍染工房があります。また、濱中さんは、茶の湯の師匠でもあり、「茶陶・八染窯」の和田さんの作品もお持ちのようでした。
それらと、バザールの商品等を写真に納めてまいりましたので、ご覧ください。
NPO法人桜和
かふぇ&ぎゃらりぃ あん
〒325-0107 栃木県那須塩原市高林374-55
Tel.0287-68-1566
※現在は、ショップは、休業しております。
●画像をクリックすると拡大します。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
茶陶八染窯 http://tesigotosenka.com/yasiogama.html
日下田藍染工房 http://tesigotosenka.com/aizome.html
《バザール》
「手仕事専科のBlog」は■ショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。株式会社とぴい企画 080-5089-9227 topykikaku@ybb.ne.jp
■下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 ■伝統的食品のブログ