2012年7月19日木曜日

津軽の風 津軽三味線・民謡 ライブに参加してきました。

今日は、予てから予定していた「西那須温泉 五ツ星源泉の宿 大鷹の湯」に伺いました。fb友達の綱川敬子さんこと長谷川裕翔さんの津軽三味線ライブがありました。大鷹の湯には、何人ものfb友達がいるので、ご挨拶が出来るのもひとつでした。柴田曜太郎さん、城間洋子さん、長井千代子さんです。
演奏プログラムは、津軽の有名な民謡が沢山組まれており、懐かしく感じました。とてもすばらしい演奏でした。全国の津軽三味線大会で幾度も優勝されているだけありました。
津軽曼荼羅・じょんがら節元唄・旧節・中節・新節・津軽あいや節・弥三郎節・津軽三下り・津軽甚句・津軽小原節・津軽りんご節を演奏していただきました。
演奏が白熱してきて、お花も上がって、とても盛り上がりました。

大鷹の湯の飯沼会長から、なぜ津軽三味線なのかのお話がありました。会長のお父さんが五所川原のご出身で、こどもの頃に自宅に遊びに来ていた方が、有名な木田林松栄さんだったといいます。津軽三味線は、叩く木田林松栄(きだりん しょうえい)に弾く高橋竹山と言われます。木田 林松栄の力強い叩きの三味線は、自分には、津軽三味線らしいと思います。今日演奏される長谷川裕翔さんは、木田林松栄の流れを組むといいますので、そんなご縁があったと言えるのでしょう。
飯沼会長のこのような話は、初めて聞きました。

今回、大鷹の湯に浸かってまいりましたが、すばらしい泉質の温泉でした。すばらしいアルカリ泉です。自分の知るところでは、アルカリ泉では、レジーナの温泉、芦野温泉、川俣温泉があります。泉質と施設でもすばらしいものでした。このような温泉は、近在では見られないように思います。
長谷川裕翔さんのライブをご紹介いたします。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com

左から柴田曜太郎さん.綱川敬子(二代目長谷川裕翔)さん
そして私
綱川さんが、すごくチャーミングな方でした。
飯沼覚寿会長です。
会長とは、若かりし30代からの長いお付き合いです。
津軽や会津出向の10数年間は、お会いしていません
でしたが、このようなご縁に感謝しています。
会長の田舎の五所川原は、手仕事専科津軽金山焼
津軽裂き織土偶の工房があります。
会場は、凄く賑わっていました。
津軽三味線を聴く機会は少ないのですが
明るく楽しい演奏会となりました。
左が、大部俊雄さん、右が2代目長谷川裕翔(綱川敬子さん)
初代長谷川裕翔(綱川さんのお母様)
別邸 鷹山
ライブが済んで、帰る時には、迎え提灯が
似合っていました。
西那須野泉 大鷹の湯
下野・会津・津軽のブログ」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。株式会社とぴい企画 080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp

2012年7月18日水曜日

野州麻をつかった趣味の作品

下野・会津・津軽 手仕事専科では、下野地方からのいくつかの工房があります。野州麻紙工房野州大麻麻の葉工房は、鹿沼市(旧粟野町)の大森由久さんと芳紀・淳子さんご夫妻が、行っています。そして、那須高原にある大麻博物館にはそれらの麻製品が並んでいます。

今日の紹介は、大森さんの特上精麻を求められて、ご自分でネックレスやブレスレットをこさえられた北九州市にお住まいの井村陽子さんの作品のご紹介です。何点かの作品の画像をお寄せいただきましたので、ご覧ください。すてきな作品です。
井村さん有難うございました。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
大麻博物館 http://tesigotosenka.com/taimahakubutukann.html
野州麻紙工房 http://tesigotosenka.com/yasyuumasi.html
匂玉ネックレス
ネックレス部分:野州精麻(大森由久氏栽培)
勾玉:糸魚川産勾玉(ストーンバザール)
野州麻ビーズネックレス
ネックレスにもできますが、三重巻のブレスとしても
使うことが出来ます。

野州麻ビーズネックレス

●麻挽きの作業
外皮を取り除く作業です。
きれいな麻の繊維が現れます。
精麻です。
これらの精麻から、もろもろの使い方があります。
凧糸、麻縄、麻布(織り)・・・大幣
下野・会津・津軽のブログ」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。 株式会社とぴい企画 080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp

2012年7月2日月曜日

ガレージセールの銀猫Glassを訪ねました。

 以前からのこちらの「吹きガラス工房銀猫Glass」の前は、通っていたのですが、訪ねるのは初めてになります。fb友達の茂木千尋さんの”手づくり木工品・あみもの・雑貨 Kuzu*Kuzu”が出店していることから、訪ねました。他にも沢山の工房の方々が、出店されていて楽しい訪問となりました。前回、オリオンスクエアのイベントで知り合った「布の会」の方々も来られていました。彼女たちは、湯本の同級生の方々のグルーブとのことで、自分も那須ビューホテル時代に湯本の空間は長年おりましたので、少しは、関係のある方々でした。
 銀猫Glassさんは、確りとした工房で、吹きガラスの体験を行っていました。写真には、ご紹介はできませんが、本格的な機器を揃えられており、手仕事専科の工房津軽びいどろを思い出しました。美しい吹きガラスの世界には、魅せられてしまいます。
これを機会に情報ネットワークを作って行けたらと思います。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
吹きガラス工房銀猫Glass http://www.k4.dion.ne.jp/~gin-neko/
サファリパークから、南ヶ丘牧場に貫ける
縦の街道があるのですが、
その傍らに工房があります。
銀と言うとシルバーのイメージになってしまう
のですが、「銀」は、飼っていた猫の名前
だと言います。
ガラス工房です。
銀猫glassさん
・ガラスビーズ
・ガラス小もの
tel 0287-76-3399
filさん
・ハンドメイドの洋服
・雑貨
布の会さん
・布ナプキン
fb友達の茂木千尋さんの工房です。
”手づくり木工品・あみもの・雑貨 Kuzu*Kuzu”
kuzukuzu
・木製小もの
・手編み
私のfb友達の猪口加奈子さんです。
那須雄の味噌 
那須五峰味噌を販売されています。
ウシオダシートさん
(有)ウシオダシートの
潮田大介さんご夫妻です。
椅子に素敵な織のシートが張ってありました。
座り心地が抜群の椅子です。
よく、ホテルの椅子の張り替えを行いましたが、
当時は、職人技に見入っておりました。
・くるみボタン
・ハギレ
・張り替えた古椅子
こちらには、すてきな硝子器が並んでいました。
緑の高原に硝子器は、似合います。
硝子を通す光が緑とマッチするからでしょうか。
室内のキャンドルの灯かりでみる器の印象は、
また異なります。
下野・会津・津軽のブログ」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。株式会社とぴい企画 080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp

ガレージセールでGardenhouse SARAさんを訪ねました。

fb友達の高橋亨さんは、今回のガレージセールの発起人です。もうスタートして、随分となるようですが、梅雨時の少しひましている時に銘々のものを持ち寄って、ガレージセールで少しでも地元の方々との交流が出来ればと言ったような主旨で、スタートしたと伺いました。そんなことがあって、Gardenhouse SARAさんのペンションは、解放されており、沢山の方々が参加されていました。

 また、今回行われる那須高原ロングライドも村上和明さんが、事務局に参加されていますが、これらについても高橋さんと村上さんとの想いが結実したとうかがいました。
種をまき育てる人と刈り取る人(井戸を掘る人水を汲む人とも言いますが)、ひとそれぞれの役割があって、好いのかなと思います。けれども、水を汲む人は、井戸を掘った方の苦労を想いやり、礼を尽くすことが道です。けれども、歴史の史実を捻じ曲げる人がいます。政治の世界でも企業の中でもそのような輩は、いつでもどこにでもいます。そして、それらにおもねる人もいます。私たちは、心していなければと思います。
 高橋亨さんのGardenhouse SARAを訪ねて参りました。新しいクラフトの方々との出会いがありました。写真でご紹介いたします。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
ガーデンハウスサラさんは、素敵な閑静な
林の中にあります。
玄関前の大木には、星見台があります。
fb友達の高橋亨さんです。
大きなイベントを仕掛けられる方は、そのことが
好きなこと、情熱と言う想いをもっていることや
無私の気持ちの人であることなどが、
必要です。
「無私」というのは、難しいですね。
桶の水の理です。GiveとTakeですが、
Giveが、先になります。
ロード用の自転車です。
お客様用の物も沢山揃えられています。
手前のブルーの物が、高橋さん専用だそうです。
いつもは、大日向マルシェに参加されています。
”ちっちゃなおやまの農場”の山口謙一郎さん。
手作り納豆や無農薬無機化学肥料野菜・
平飼いたまごなどを販売しています。
〒325-0011 栃木県那須郡那須塩原市寺子1844-3
TEL/FAX 0287-62-3295
山口 健一郎 
こちらは、硝子のサンドブラストのコーナーです。
ガーデンハウス・サラ さんで行っています。
Garden House SARA
10:00~17:00
・ガレージセール
・サンドブラスト
(空き瓶やガラス製品をお持ちください)
tel:0287-62-2868
お菓子のポレポレ さん
・新商品(キャラメルスコーン・マフィンなど)
・定番クッキー
tel:0248-23-5330
A TABLE!さん
・天然酵母のパン
・古本
tel:0287ー78-6153

〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙1450-141
木・金・土の営業
10:00~16:00
ア・ターブルは、フランス語で
ご飯ですよ!の意味だそうです。
“pon-nitay(ポンニタイ)”さん
・布ナプキン
・つくったもの
・子ども大人の古着。

こちらの出店者は、野村良子さんです。
ポン ニタイは、アイヌ語で「小さな森」の意だそうです。
土に還る物作りと生活を目指し提案しているとのことです。
クロスさん
・布小物
・手作り雑貨
Cheerful Heartさん
10:00~
・アロマトリートメント体験
・手づくり石けんの販売
tel:0287-64-5263 
KACOさん
・はぎれ
布小物
・雑貨・食器
町のパン屋 ふくらさん
・天然酵母のパン
・ハンバーガー
高橋亨さんのプロフィール画像が、
こちらの山羊さんのようです。
下野・会津・津軽のブログ」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。株式会社とぴい企画  080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp